「作文は自由だ!」と叫ぶ子ども達
投稿日:2020年7月10日 | 最終更新日:2022年8月16日
作文は自由だ!!!
先週は久しぶりにリアルで多くの子ども達に会いました。
久しぶりに書く中で
「作文は自由だ!」
と叫んだ子が。
今の世情に対して言いたいことを子どもの目線で書き
今できないけど、やりたいと思っていることもたくさん書きました。
当教室で学んだ子ども達は自分の考えを文字で自由に表せるようになっていきます。
初のコスプレ現る
そして、自由は「コスプレ」も生み出します。
オンラインに表れたのは、自作のお面をかぶった子!
今日はこれをかぶって作文をやる!
と決めていたそうです。
作文は自由だから楽しくてOK!
30分間、これをつけて3作品書きました。
イラストも現る
オンラインの講座がまだ慣れなくて、大丈夫かな?と心配していた生徒さん。なんと、イラスト付きの清書を見せてくれました。
これがまた、味があっていい!!!
自分が書いた作文に対して、「とてもいいね!」と褒めているところが、また素晴らしい。
自分を褒めることは、とても大切です。
学校では、作文の用紙にイラストを描くなんていけないことだ、という場合もありますが、私は大歓迎です。なぜなら、この紙の上がすべて、その子の表現だからです。
時には、大きく落書きをさせるプログラムもあります。
作文は、子ども達の心を自由にさせるツールになってきていることを嬉しく感じた週末でした。
2025夏休み作文講座特集
①7/29(火)10時 作文入門講座~たった三行で楽しい作文が完成~
②7/29(火)11:20 読む前に書く!原稿用紙3枚を埋める読書感想文の書き方
①②は川口市鳩ヶ谷にて
③夏休みマンツーマン作文講座~90分で下書き完成
オンラインまたは教室
②7/29(火)11:20 読む前に書く!原稿用紙3枚を埋める読書感想文の書き方
①②は川口市鳩ヶ谷にて
③夏休みマンツーマン作文講座~90分で下書き完成
オンラインまたは教室