小学生の部 入選 埼玉県川口市立柳崎小学校 4年Sさん

地球のために私ができること

私は犬をかっています。1年生の時からかっているので三才になりました。

犬をかうと、色々気を付ける事や気づく事があります。

例えば

  • 犬はごはんを朝、夜しか食べない。昼は食べない。
  • 犬は肉球からあせを出す。皮ふからは出せない。
  • 犬は異物を食べると死んでしまう事がある。

その中でも一番気を付けなければいけないのが、異物を食べないようにする事です。

私は一年生のころ、レゴが好きでした。レゴには小さい部品がたくさんあります。犬の近くで一回だけレゴをやった事があります。それを犬が食べようとしました。お母さんに「犬の近くで、レゴやると食べてしまうかもしれないから、二階でやりなさい。」

と注意されたので、二階でするようにしました。

ごはんを食べるときも食べ物を落とさないようにしています。部屋も、犬がいない時よりは、きれいになっています。

家の中でもこんなに注意するから、外に出たらもっと大変です。

以前こんな事がありました。公園でさん歩をしていました。急にちがう方向へ走り始めました。何だろうと思ったら落ちていたティッシュに向かっていました。

気がついた時にはおそかったようで、少しだけ食べてしまいました。次の日、おなかをこわしました。

犬が来る前は、気づかなかったけど、公園は、ゴミがたくさんあります。

例えば、花火のぼう、水ふうせん、おかしの包み紙、ティッシュ等々。

友だちに公園でおかしをもらった時、

「しょりできる人は、自分で持って帰ってね。」

と、言われました。自分でしょりできない人のために、その友だちは、ゴミぶくろを持っていました。

私は、いい人だな、と思いました。みんなのゴミの事まで考えているし、公園をよごさないように気を付けているからです。

これからは、この友だちの様に、公園に遊びにいくときは、ゴミぶくろをもっていこうと思います。おかしの包み紙や、ティッシュを必ず家に持ち帰りたいです。

私が今、地球のためにできる事は、公園のゴミを少なくするという、小さな事だけど、つづけていく事が、一番大事だと思います。

 

(841文字)

 


岩下より

「地球」という果てしなく大きな題材について書かなければならないという難しいテーマでした。

小学生にとって、自分の身近なところも「地球」である、という考え方の方向転換をしました。

「Sちゃんにとって地球はどこ?」

というような質問をし、犬、公園、ゴミと話題を広げていきました。

 

お気軽にお問い合わせください24時間受付(返信は営業時間内となります)

メールでのお問い合わせ お気軽にお問い合わせください

体験講座を受けてみませんか?

sakubunn
作文って面白い!楽しい!と感じて頂ける40分間の体験講座です。
作文を書きたくない、強い苦手意識がある場合は、話を聞くだけの内容があります。
「作文が苦手だけど楽しく書けるようになりたい」など
コメント欄でお気軽にご要望をお寄せください。