2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 岩下春江 岩下作文教育研究所の考え 子育ては、長~い目と短か~い目、両方の使い分け 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 今日から始業式の学校が多かったのではないですか? 出先から帰って昼ごろ車で走っていると、 小学生と思しき子ども […]
2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 岩下春江 いろいろな作文の書き方 読書感想文は書き方を知ればサクサク書ける 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 久しぶりに書店でお金を払って本を購入 久しぶりに、本を買って1冊読み切りました。 普段は、「積読(つんどく)」^^; または […]
2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 岩下春江 いろいろな作文の書き方 たった60字だけど、たくさん詰め込みます~ピティナピアノステップのコメント用紙~ ※当教室で使っているテンプレート、実際の例をお届けしています↓↓ 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 今週末12/17 […]
2016年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 岩下春江 おススメの作文コンクールや投稿 物語・小説を書くのが好きな小学生あつまれー!! 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 思ったことを書くのが「作文」。 現実にはないことを書くのが「物語」。 あなたのお子さんは、どのパターンですか? […]