指導理念 作文が好き!書きたい!楽しい!と子ども達が言う理由は? 体験講座 作文苦手な理由を知る講座、一緒に書く講座を選んで頂けます 無料メール講座・テンプレート 日記が楽しくなるヒント、行事や短歌のテンプレートなどご利用下さい
2016年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 岩下春江 教室案内 【小学生向け】行事の作文に困ったら、お手伝いします! 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 今、うちの娘、修学旅行に行っています。 高校2年なので、これが最後の修学旅行です。 行った先はアメリカはロサンゼルス。 初め […]
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月16日 岩下春江 岩下作文教育研究所の考え 読解力って何だ!? 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 先日、「ぜひ読解力を教えてほしい!」 というありがたいお言葉を頂戴しました。 でも 実はわたし、 読解力という […]
2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 岩下春江 講座の様子 感じて考えて書く講座【本日のネタは洗たくバサミ】 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 —————————— […]
2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月24日 岩下春江 情報とつぶやき ひとクラス4人までの少人数なのできめ細かい指導が可能です【体験講座ご案内】 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 当教室は、1週間に4クラス開講していますが、 どのクラスも4人までと決めています。 それ以上では、ひとりひとりに目が届きませ […]
2016年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 岩下春江 子育ていろいろ 小学校の連絡帳ってどうしてる?困っていませんか? 子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。 「連絡帳」って使っていますか? もしくは、使っていましたか? 小学校で、担任の先生 […]