コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岩下作文教育研究所

  • ホーム
  • 2022 夏休み読書感想文特集
  • 指導理念
    • プロフィール
    • 指導歴・掲載歴など
  • お客さまの声・子ども達の作品
    • 子どもの作品
    • お客様の声
  • 教室案内
    • 体験講座
    • 作文定期講座【いつから始めてもOK 全6回】
    • 宿題作文おたすけ講座
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ・ご依頼

岩下作文教室

  1. HOME
  2. 岩下作文教室
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 岩下春江 子育ていろいろ

成人式ぼっちでも大丈夫。これからの人生を考えるきっかけになる

成人式会場近辺を散策しました 親が成人式を見に行くなんてありえない!と思っていたのですが、着付けから同窓会、最後は最終の新幹線に乗る予定があり、自然と成人式会場をウロウロすることになりました。 みんなに会えて楽しくしてい […]

2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 岩下春江 子育ていろいろ

悩んでいるのはあなただけじゃない。小1のお子さんが「学校は嫌」と泣いていませんか?

子どもの本音を言葉に変換 感じて考えて書ける子に 岩下作文教育研究所 岩下春江です。   先日、小1のお子さんを持つママとお話をしていて こんな話が出ました。   「うちの子だけが学校へ行くとき泣いて […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 岩下春江 岩下作文教育研究所の考え

同じ題材でもひとりひとり違った作文が書けるわけ~SRカルチャーの講座~

子どもの本音を言葉に変換! 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。   今日は、埼玉高速鉄道SRカルチャーでの第一回の講座でした。 私のいちばん基本の講座。 「えんぴつを持つ前にやることがある。見 […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 岩下春江 岩下作文教育研究所の考え

2020年「大学入学共通テスト」のモデル問題を見ましたか?

子どもの本音を言葉に変換 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。   先日、眞子さまのご婚約が大々的に報じられました。 同じ紙面に「大学入学共通テスト」の記事もあったのを ご覧になりましたか? ▼ […]

2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2017年5月21日 岩下春江 岩下作文教育研究所の考え

「はじめ・なか・おわり」の前にやっておくべきことがある。それは・・・

子どもの本音を言葉に変換 感じて考えて書ける子に 岩下作文教室 岩下春江です。   GWが過ぎ、そろそろ学校にも慣れてきましたか? 慣れた子も まだ慣れない子もいますね(^^) 4月は元気だったのに なぜ今、学 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

人気の投稿とページ

  • 夏休み自由研究を楽しむまとめ方
  • 宿題作文おたすけ講座
  • 物語・小説を書くのが好きな小学生あつまれー!!
  • 朝日新聞「声」に掲載されました。が、考えていたことがうまく伝わらなかった件
  • 【親子作文講座】楽しく書ける作文の基礎講座|2022/7/9(土)
  • 教室案内

上尾市上平公民館様より作文講座のご依頼を頂きました

川口市グリーンセンター50周年作文応募のお手伝いをしました

グリーンセンター50周年

柳崎郵便局で体験をしました

柳崎郵便局

平成28年埼玉県経営革新計画承認第600号

アーカイブ

カテゴリー

  • いろいろな作文の書き方 (37)
  • おススメの作文コンクールや投稿 (24)
  • お客さまの声 (26)
  • 子どもの作品 (26)
  • 子育ていろいろ (20)
  • 岩下作文教育研究所の考え (57)
  • 岩下春江の作文 (25)
  • 情報とつぶやき (25)
  • 教室案内 (26)
  • 教育に関する問題 (10)
  • 講座の様子 (52)
  • 開催レポ (31)
  • ホーム
  • 教室案内
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー、免責事項
  • キャンセルポリシー
  • お問い合わせ・ご依頼

岩下作文教育研究所

岩下作文教育研究所

調べたい!検索!

Copyright © 岩下作文教育研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 2022 夏休み読書感想文特集
  • 指導理念
    • プロフィール
    • 指導歴・掲載歴など
  • お客さまの声・子ども達の作品
    • 子どもの作品
    • お客様の声
  • 教室案内
    • 体験講座
    • 作文定期講座【いつから始めてもOK 全6回】
    • 宿題作文おたすけ講座
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ・ご依頼
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…