【開催レポ】ママが教える読書感想文の書き方2018/7/4in共栄建築さま

子どもの本音を言葉に変換!

感じて考えて書ける子に

作文専門プロ講師 岩下春江です。

 

共栄建築さまはイベント盛りだくさん!

埼玉県緑区の共栄建築さまは、大人向け、子ども向けなど毎月1回はイベントをおこなっています。

月1回のイベントの他にも定期的な習い事もあり、わたくし岩下は編み物を習ってます!

気軽に行かれる雰囲気があって、社長も奥様もスタッフの方もとても感じが良い方ばかりです。

 

▼素敵なオープンガーデンもあります

 

素敵な部屋での講座

いつも私も利用させて頂いている編み物の講座も、こちらの部屋でおこなっています。

堅苦しくないので、皆さん、リラックスしてご参加頂けます。

 

▼奥様の河住さんのお話

赤ちゃん連れにも優しい配慮が。そしてこれまた、赤ちゃんがおとなしい!

我が家では考えられなかったおとなしさ。

 

 

皆さんのご感想

ネガティブ感情も書いてよい。これはいいなと思いました。思春期の子もいるので、そんな気持ちもいっぱいあると思います。絵をかくのが好きなように、自分の感情のアウトプットとして文章を気負いなく書くこと、楽しめそうな気がしてきました

図鑑でも感想文、がびっくりしましたが、でも図鑑をずーっと見ている子はいるし、その感情を形にする作業、その方法さえ分かれば書けるんだと思いました。

斎藤真理さま

はい!図鑑でも感想文を書かせることは可能です(^^)

 

(今日の)アドバイスを聞いて実践してみようと思いました。

子供は、まずボキャブラリーがどうしても少ないので、気持ちの選択肢を出してあげるのは良策だな、と思いました。スムーズに書けると嬉しいです。子供の自信にもつながるといいなと思いました。

K・Nさま

大人と違って、まだ自由に使える言葉が少ない子どもには、「選択肢」の方法が使えます。

 

まだ感想文の課題はないけれど「あのね日記」でトライしてみようと思います。何か一冊決めて、感想文を書いてみるのもおもしろそうだと思いました。

まず聞くこと選択肢の中から選ばせる、をやってこないなあと反省。日常から改めてみようと思います。良いきっかけをありがとうございました。

S・Yさま

今日のアイデアを、すぐ試してみることはとても大切です。応援しています!

 

あらすじを書く必要はなく気持ち、思ったことを掘り下げれば作文になるということが分かりました。

子どもにアドバイスする時、こんな文は?と教えると文をそのまま書いていましたが、気持ちの単語を示すだけでいいのだと知りました。否定的な気持ちでもいい、思ったことをそのまま良いことばかり書かなくてもいい、というのは、やりやすいと思いました。

I・Nさま

子どもは大人に認めてほしいから、良い事ばかり書くのが正しいと思っている節があります。ぜひ、気軽に書いてみて下さい(^^)

 

講座を受けてみて、作文が嫌な理由(自分の)が、【思い込み派】だ、と気付きました。特別なことではなく、当たり前の気持ちで良いんだな~と思いました。あとは、子どもの気持ちを言葉で引き出してあげる、親の言い方かな、と思います。構成方法も参考になりました。気負わず、作文アドバイスやってみます。

O・Kさん

ご自分や子どもがなぜ、作文がキライかをひもとくと、解決策が見えてきます。当たり前の気持ちを文字するのが大切です。

 

読書感想文のヒント

そもそも、原稿用紙3枚を仕上げる宿題は、小学生にとって、とても大変だということです。

子どもは、毎日の宿題の延長線上で考えがちですが、大人だって書くのは大変な量です。

それを、なんとか仕上げる構成方法、気持ちの引き出し方、それらを使って、2学期の始業式にお子さんが自信を持って

読書感想文を提出できるようになってほしいと、願っています。

ママ達も、アドバイスの方法のネタを仕入れたので、今年の夏休みは負担が少なくなりますね(^^)

応援しています!

 

 

 

★参考までに、岩下が苦労して書いた読書感想文→→

この日お伝えした書き方を元にしています。

 

岩下作文教育研究所

——————–
埼玉県川口市柳崎5丁目
(ヨークマート柳崎店徒歩2分)

川口市立在家小、前川小、鳩ヶ谷小、青木中央小さいたま市立大牧小、向小、芝原小
白岡市立篠津小、浦和ルーテル小、埼大付属小等の
生徒さんが通っています。

夏休み作文カンペキ!講座では
川口市、さいたま市大宮、与野草加市、越谷市、松伏町
東京都北区、板橋区、八王子市
などからもお越し頂いています。

さいたま市西堀、松伏町等出張しております。

遠方の方はオンライン講座をご受講頂いています。

お問い合わせのみでもお気軽にどうぞ(^^)

Tel 048-269-5131(平日9時~20時)